【オランダ】学校選び〜日本からオランダへ〜
こんにちは。
いよいよ今月末から来月にかけて、子どもたちの保育園や学校が始まります。
予定としては、以下のようになりました。
<2歳長男>
週に3日保育園
・開園時間は7:30〜18:30
・1日分は公費、2日分は自費(政府補助あり)
・毎日送迎(自転車)
オランダでは、4歳になると小学校のグループ1に通うことができます。入学前保育/教育として、保育園や日本の保育ママ制度に似た「家庭預かり」が整備されています。
また、2歳から4歳未満の子どもは、公費で週8時間を上限に保育園のような施設に行くことができます。これは親の就労状況に関係なく、4時間×2日に分割することもできる他、発達などの事情により「集団生活が子どもに有益」と認定されると、週16時間に拡大されます。
長男も、週1日はこの公費施設、週2日は自費の保育施設に通います。保育施設の費用は、ざっくり1日あたり日本円で一万円程度ですが、親の収入に応じて7〜8割程度の政府補助を受けることができます。
日本では1〜2週間かけて徐々に保育時間を延長することもある「慣らし保育」は、一回とのことです。
持ち物は「着替え1セット」とシンプルです。着替え数セット・小タオル2枚・紐付きお手拭きタオル1枚・手ぬぐいタオル1枚・紙パンツ・お昼寝毛布カバー・コットカバー・大判タオル・外遊び靴・外遊び用ジャケット、(夏は)水着、水筒に全て名前を付けて準備していた日本の保育園生活からすると日々の準備は楽な印象です。
週3日通うことで本人も集団で遊ぶことができ、私も仕事ができます。
<6歳長女>
週に5日小学校
・グループ3(こっちでの第三学年)に編入
・水曜日は半日授業でお昼頃お迎え
・それ以外の4日間は8:30〜15:00
・毎日送迎(自転車)
・費用負担はほぼなし(遠足や寄付などの費用として、年間で少額の負担はあり)
小学校は、ウェブ検索、クチコミ検索、6校とのウェブ会議を経て、一つのイエナプランスクールに決めました。
都市部であるため選択肢が多く、またどの学校の印象も良かったため、決めるのは時間と検討が必要でした。(ライデン市の外国人家族向けの小学校選択パンフレットには、学校の選定で考慮するポイントが「子どもは昼食を食べに一時帰宅できるか」「学童プログラムはどの程度充実しているか」「どのような学習評価手法を取っているか」など44項目もありました・・・。)
入学前に一定期間オランダにいれば、学校を見学して雰囲気を知ることができ、また違う選び方があったかもしれません。
立地、施設、規模などはウェブからも情報を得ることができますが、子ども達やスタッフの雰囲気は、やはり現地に行かないと得られない印象かと思います。
学校選びの過程で、ある日私たち家族が「学校へ望むこと」を言葉にしてみたところ、以下の通りでした。
夫:近所の子どもたちが多く、子ども達がコミュニティを感じられる学校
私:ある程度の多様性があって、色んな大人や子どもたちの中で子どもが育つ学校
本人(娘):滑り台がある学校
ウェブ面談では、どの学校の先生方も「学校にどういった希望があるか」「あなたの子どもにはどんな環境が望ましいと思うか」というスタンスで、率直な意見交換ができました。
「この地域の中では、勉強に力を入れている学校です」
「親も子も、誰にとっても入りやすい垣根の低い学校です」
「自分の好きなことを見つけることに重点を置いています」
など、学校としてのアピールポイントはそれぞれで、私たち家族にとって優先度の高い点やそうでない点と様々でしたが、どれも納得できる方針でした。
最終的には、「多様性」と「従来のイエナプランの特色を活かしつつ、柔軟に計画する」という方針に共感し、6つの学校からこのイエナプランスクールに決めました。
娘は、この学校に犬がいることを知り、二つ返事で賛成していました。
まずはこの地に家族として落ち着き、それぞれの子どもの社会(学校/園)生活が軌道に乗ると良いな・・・と思っています。
西山 千香子
Chikako Nishiyama
- 居住国 : オランダ
- 居住都市 : アイントーフェン
- 居住年数 : 1年未満
- 子ども年齢 : 6歳、3歳
- 教育環境 : イエナプランスクール、保育園(週3日)