【ドイツ】「幼児の力」を甦らせるシュタイナーの”親”教育 〜その2〜

〜その1はこちらから〜

おもちゃはいらない!子供は想像力だけで十分な理由

ご存じかもしれないが、シュタイナー幼稚園は、基本的に自然素材のものを使う。

プラスチックのミニカーや市販でよく売られているようなカラフルなおもちゃは一切ない。

綿の素材や木の素材でできた、自然の染色を施された、
何年も使える温かみのあるものたちに囲まれている。

こどもたちも、「消防車のミニカー」のようなおもちゃらしいおもちゃがなくても、全く気にならない。

むしろ、
日常のなかにあるものをつかって、「創造」の世界で作り上げてしまう。

そうやって、じぶんたちで生み出すほうが、既存のおもちゃで遊んだりテレビを見てる時間なんかより、ずっと楽しそうだ。

我が家のおもちゃは、完全にそういった自然素材のものだけというほどではないが、
家にテレビはもう5年以上ない。

それでもこどもたちは、つまらなそうにすることはない。
家のあらゆるものをつかって、楽しんでいるし、自分でおもしろいと思う遊びを作り出している。

こういった、創造力豊かな子供に育っているのは、幼稚園の日々の暮らしのおかげだと思う。

〜その3に続く〜

税所 裕香子

Yukako Saisho

  • 居住国 : ドイツ
  • 居住都市 : ザールランド
  • 居住年数 : 1年
  • 子ども年齢 : 6歳、3歳、1歳
  • 教育環境 : ワルドルフキンダーガルデン

and more...