【ニュージーランド】娘の過ごし方〈プレイグループ〉

こんにちは。今回は、未就園児の娘(現在2歳8ヶ月)の日々について書きます。

娘は朝夕と、息子の小学校の送迎に付き添うため、とても規則正しい生活を送っています。
さらに、迎えに行った際には息子の放課後の校庭遊びに1〜2時間と一緒に付き合うことなるので、とてもたくましく育っています。(笑)

また週に一度、午前中に教会が行っているプレイグループに行っています。
私のお気に入りの場所なので、どんなところか紹介してみたいと思います。

娘の行っているプレイグループは、約3年前にニュージーランドに来たときに息子を連れて通っていたところでもあります。

教会に関わる地域の方々がボランティアで開いています。
息子と初めて来たときから私達のことを気にかけてくれ、とてもアットホームな雰囲気で私と息子、また娘にとっても大切な場所です。教会で行われているのですが普段、お祈りなどは特にありません。

このプレイグループは室内で粘土、スタンプ遊びやお絵かき、工作、おもちゃ(おままごとや車遊び)など自由に子どもが好きな遊びができます。そして子どもも保護者も、モーニングティー(軽食)を頂きます。
この教会のプレイグループの参加は無料(教会への寄付金での活動)ですが、有料でのところもあります。

こうしたちょっとした空間と時間が、私にとってはありがたいです。
日本にいる時にも児童館や幼稚園の未就園児向けの活動などで、ちょっとした会話をしていたことは、何気ないことだったけどすごく助けられていたんだ、とこちらに来て改めて気付かされます。(遊びに来ている子の保護者さんや児童館職員、先生方などと)

普段はべったりの娘が少し私から離れ、ほかの子や地域の方々と遊んだり、遊びに夢中になってくれている瞬間は子供を客観的に見ることができ、そしてこの間にお茶が頂けることが私の気分転換にもなります。

誕生日の前後にはとても可愛い(そして甘〜い)ケーキでお祝いしてくれます。

みんなでお祝いして頂きます。

日本でも海外でも、自分ひとりで背負ってるような気持ちになるととても大変な子育て。時に地域や自分の周りの方々に甘えさせてもらったりしながら、楽しくやっていきたいです。